ギャラリー

ボートの魅了を伝える素晴らしい写真がたくさん載っています。是非大画面で。 

画像転載はNGとさせて頂きます。


漕手ベストショット集

本気で頑張る姿に勇気を貰うことができます。日々の辛い練習を乗り越えて手にした勝利は輝いています。


マネージャーベストショット集

漕手を支えるマネージャー。もちろんマネージャーだって日本一に本気です。そんな彼女達の心の底からの笑顔は辛い時の支えになってくれます。


グリーンレガッタ

4月9日。東京経済大学、中央大学との3校による定期対抗戦、グリーンレガッタが開催されました。


新歓BBQ

毎年開催のボート部名物新歓BBQ。毎年沢山の新入生が来てくれます。なんでかって? 参加費無料、交通費支給!タダでお肉が食べ放題で、知り合いも増える増える。オマケに艇にも乗れちゃいます。来るしかないよね。これも体育会だからこんな太っ腹なことが実現できています。

大会オフショット集

日頃の成果を7分間で出し切るレース。一発本番で意識が朦朧とするまで追い込みます。そんな真剣勝負が終わった後の彼らの顔はとても魅力的です。


初漕ぎ会

ボート部では新年の初めに初漕ぎ会を開催します。ボート部員だけではなく、OBOGの方々や応援団の皆さん、部員保護者も参加する盛大な会です。また、年末に一年の締め括りとして行われる納会の写真もご一緒にどうぞ。


応援団

学生注目!大変長らくお待たせ致しました。只今より、法政大学ボート部による応援団の紹介を盛大に執り行わせて頂きます。

全日本級の大会には応援団が駆けつけてくれ、出艇時に選手の鼓舞、レース終盤1700m地点から応援して貰います。1700m地点と言えば、死にそうな所。1500m地点を過ぎたくらいから応援団のエールが聞こえてくる中、ここで応援団の神業が光ります。僕たちが目の前に来た瞬間と応援歌【チャンス法政】の曲の最初が完璧にマッチするのです。これを合図に法政大学ボート部はラストスパートをかけるのです。

そんなボート部の勝利に欠かせない応援団の方々。普段は僕らの片想いですが、交流の場が、それが初漕ぎ会です。部員は前日から準備を始め、当日は餅をつき、ボート部名物BBQを盛大に開催。おもしろトークと体験乗艇で最大のおもてなしをします。こんな催しがあるのはボート部だけらしく、応援団の皆様からも人気らしいです。応援団の皆様は一番仲良いのはボート部だと言ってくれます。とても嬉しいです。

そんな僕らが愛してやまない応援団の皆様の写真を是非ご覧下さい。

縁の下の力持ち

大会運営やビデオ撮り、漕手がベストパフォーマンスを出す為に努力する彼らの姿は正に縁の下の力持ち。彼らサポート役無くして日本一は取れません。